toot.blue は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
■蒼き象のマストドンサーバー。2017年4月にスタート。AWS上で運用されています。テーマは設けていません。(管理人的には少し時事ネタ多めです)どんな話題でも自由に投稿できますが、人種差別、外国人差別、性差別、民族差別、LGBTQ+差別などの差別発言やヘイト発言は厳禁です。またそうした発言につながるような発言も禁止します。 詳しくはサーバーのルールをお読みになってから参加してください。

サーバーの情報

240
人のアクティブユーザー

【大拡散希望!再び】
「ヘイトを押し返す作品展」
7月13日(日) 12:00~21:00

作品展と言っても会場は各SNSです。簡単に言うと、プラカードやバナー、イラストなどをつけてハッシュタグデモを行うという形です。画像に限りません。音楽や映像などSNSで投稿できれば形態は問いません。新作でなくても、手が込んだものでなくても構いません。
排外主義が急速に広がりSNSも一層殺伐としています。この日はぜひ多様で文化的な力に溢れたタイムラインを!との思いから、皆さまで一緒に作る作品展を呼びかけます。

佐久間雅子

多言語プラカードや、やさしいにほんごプラカードはまだ少ないです。多言語例文も用意していますのでこちらもぜひお願いします。日本語以外の言語を使用する隣人たちとも連帯したいと思います。

toot.blue/@msakuma/11478725558

【作品の投稿について】

7/13の12時から21時の間に
とタグをつけて投稿してください。過去の投稿にタグをつけて引用リポストする形でも構いません。
最近SNSを開くのもしんどいという声をよく聞きます。安心して閲覧できる作品展にしたいと考えています。

①人格否定や、別な差別を助長する表現にならないようご留意ください。
②ALTをつけてください。
③ご自身の作品以外を投稿する場合は作者が使用を許可しているものに限ります。作者が分かるように投稿してください。
④ご自身の作品を投稿する場合は他の方が利用してよい範囲等の表示を推奨します。

【閲覧と再投稿】
で検索してご覧ください。
②気に入った作品などをリポストしてより多くの方に広めてください。
③21時終了後下記アカウントで再リポスト(編集版)を行います。激しい表現を見るのが苦手な方はこの時間帯の再投稿閲覧をお勧めします。

ブルースカイ
bsky.app/profile/hodges-jp.bsk

スレッズ
threads.net/@nyukandemo

X
x.com/nyukandemo?s=09

マストドンは当アカウント

Bluesky SocialHodges (@hodges-jp.bsky.social)年に1曲かそこら音源をアップロードします。入管がマシになったときにはもっと音楽をやりたい。 https://linktr.ee/hodges.jp

【延期のお知らせ】
直前のお知らせになり申し訳ありません。 は延期することにしました。開催日が決まり次第お知らせ致します。
が連日行われています。7/12・13の両日ハッシュタグデモも呼びかけられています。私たちもこちらに連帯し、作品展は日を改めて開催することにしました。
作品展を広めてくださった皆さま、出品の準備をしてくださった皆さまには大変申し訳ありません。次のアナウンスをお待ちいただきますようお願い申し上げます。