今年もVWPのクラファン始まりました…!
いつも自然の中に設置したトレイルカメラの、何千時間にも及ぶ映像の中からえりすぐった、野生の狼(と多様な野生動物たち)の普段の暮らしぶりを見せてくれるVWPさん
今年もミネソタ大学でクラファンを開催してます
よろしければぜひ…!
少額でもたくさんの人に支持されているという事実が大学側に知ってもらえるということで(寄付した人数が多いと別途大学の基金からボーナスが出ることがある)、金額は少額でも力になるそうです。
ちなみに去年は5ドル~7ドル(狼のためのコーヒー1杯またはビール1杯分)を呼びかけていました &
)
しかも今回のクラファンでは、かわいい狼のステッカーがもらえます…!
かわいい
去年はこちらの、オオカミの親子がかわいいステッカーでした…ほんとに日本まで送って下さった…
(住所はクレジットカードの支払い住所しか入力しないので、そちら宛に届きました)
https://crowdfund.umn.edu/index.cfm?fuseaction=donorDrive.personalCampaign&participantID=2266
寄付ページの『〇〇へのメッセージをどうぞ!』欄で突然出てくる宛先「Thomas Gable」氏は、VWPのプロジェクトリーダーです(突然なので誰?となると思って…)
いつも野生の狼の貴重な映像をたくさん見せてくれるプロジェクトなので、私は寄付せずにはいられなくて
個人的に毎回ちょっとずつでも寄付を増やせるように頑張っていて、そのために働いてもいるんですけど、
今年は特に、円安が憎いな…!!
円高なら同じ金額でももっとたくさんプロジェクトのために使ってもらえるのに…!悔しい!