toot.blue は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
■蒼き象のマストドンサーバー。2017年4月にスタート。AWS上で運用されています。テーマは設けていません。(管理人的には少し時事ネタ多めです)どんな話題でも自由に投稿できますが、人種差別、外国人差別、性差別、民族差別、LGBTQ+差別などの差別発言やヘイト発言は厳禁です。またそうした発言につながるような発言も禁止します。 詳しくはサーバーのルールをお読みになってから参加してください。

サーバーの情報

249
人のアクティブユーザー

#映画

18445人投稿本日20件

#映画 #政治 #難民 #クルド
"<映画「マイスモールランド」のあらすじ>

幼い頃から日本で育った17歳のクルド人・サーリャ。ある日、家族の難民申請が不認定となり、これまでの日常が一変する。埼玉に住むサーリャは、進学のため父に黙って始めたバイト先で出会った、東京の高校に通う聡太と自由に会うこともできなくなる......。

第72回ベルリン国際映画祭で、日本初となる「アムネスティ国際映画賞(特別表彰)」を受賞し、世界からも大きな注目を集めている作品です。

上映前に、映画の前提となる入管の問題や、入管法改定案の国会への提出に伴う情勢について、短い解説を予定しています。
"
【京都】<無料上映会>映画「マイスモールランド」 : アムネスティ日本 AMNESTY
amnesty.or.jp/get-involved/eve

アムネスティ日本 AMNESTY 【京都】<無料上映会>映画「マイスモールランド」 : アムネスティ日本 AMNESTY<6/25(水) 19:15〜@京都大学>多くの方々に日本の移民・難民の問題、また入管の問題について知っていただくため、映画「マイスモールランド」の上映会を開催します。