toot.blue は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
■蒼き象のマストドンサーバー。2017年6月にスタート。AWS上で運用されています。テーマは設けていません。(管理人的には少し時事ネタ多めです)どんな話題でも自由に投稿できますが、人種差別、外国人差別、性差別、民族差別、LGBTQ+差別などの差別発言やヘイト発言は厳禁です。またそうした発言につながるような発言も禁止します。 詳しくはサーバーのルールをお読みになってから参加してください。

サーバーの情報

269
人のアクティブユーザー

Toshiyasu Oba

駅の階段で足を踏み外して骨折って、松葉杖生活をしばらくしてた(今は杖なしで大丈夫。階段の昇り降りはまだ医師から許可出てないけど)。
その間、バス、鉄道の優先席の仕組みに、本当に助けられた。鉄道だと、車両の端の6席が優先席に割り当てられていることが多いのだけど、6人座っていたら、大抵の場合、誰か1人は譲ってくれて、これを勝手に1/6の法則と心の中で呼んでいた。
もちろん、一度座ったら絶対に目を開けない勢とか、スマホに集中勢とかもそれなりにいるのだけど、それでも、1/6の人が意義を理解して、実践してくれていると、優先席という仕組みは機能する、というのを実感。譲ってくださった皆さんには、ただ感謝するばかり。

そこから類推して、100%全員、というのは難しくても、1/6が理解してくれている、というのを目指す、というのは、割と現実的な目標なのかもしれない、と思ったり。それで、割と世の中良くなったりするのかもしれない。

@tsysoba なんとそんなお怪我をされていたとは。真夏ではなくてまだ良かったですね。どうぞお大事にしてください。

@satomuch ありがとうございます。回復が順調だから、というのもありますが、東京の地下鉄のバリアフリーがまだまだだなあ、と実感したり、両松葉杖の時期は雨が心配で(傘がさせないので…)、なるほど、こういうところが大変なのか、と、色々体験できたので、悪いことばかりでもなかったかな、と思っていたりします(とはいえ、怪我しないのが一番ですが…気をつけます)。

@tsysoba
確かに、なってみて初めてわかることや見えるものってありますよね。されて助かることとかも。そう思うと本当にバリアフリー化や法案作成に当事者が必要だと思います。
私もよく転ぶので気をつけます…。

@tsysoba お大事になさって下さい。

@satotsu ありがとうございます。幸い、回復は順調なのがありがたいところです。油断して、また悪くなってりしないように気をつけます…

@fukuyoken3daime ありがとうございます。気づきもあったので、悪いことばかりではなかったですが、うっかりまた悪化させたりしないように気をつけます。

@tsysoba お大事にゆっくり脚をお休めください。
私も松葉杖を使った時期があり、1/6というのは肌感としてわかります!

@annan ありがとうございます。今はどちらかというと、リハビリで多少足を使った方が良いみたいです。無理のない程度に、歩いたりしています。
優先席はたまに数駅立つことはありましたけど、ほぼ確実に譲ってもらえることに、毎日感動してました。

@tsysoba リハビリが必要なんですね。
私も当時感動しました😊日本も捨てたもんじゃないって。

近年再び弱り、トレッキングポールを使うことが増えました。使い慣れてるからそれでよいです。
公共交通機関に乗らなくなったので、そんな姿で譲っていただけるか謎です。登山者と間違われたりしてw