toot.blue は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
■蒼き象のマストドンサーバー。2017年4月にスタート。AWS上で運用されています。テーマは設けていません。(管理人的には少し時事ネタ多めです)どんな話題でも自由に投稿できますが、人種差別、外国人差別、性差別、民族差別、LGBTQ+差別などの差別発言やヘイト発言は厳禁です。またそうした発言につながるような発言も禁止します。 詳しくはサーバーのルールをお読みになってから参加してください。

サーバーの情報

247
人のアクティブユーザー

日記といふもの

 静岡地裁の判決に伴って報道各社一斉に「検察は控訴断念を」と社説書いているのだけど、検察が自白の強要と証拠のねつ造で死刑を求刑してくるような組織であるとはっきりした以上、死刑制度の存続についても議論が必要なんじゃないのだろうか。少なくとも死刑存続するにしても、取り調べが可視化されていない今の状況はダメだろう。

>静岡地裁(國井恒志裁判長)は、「自白」した供述調書など、捜査機関による三つの証拠捏造(ねつぞう)が認められるとした。

世界で最も長く拘置された死刑囚、袴田巌さんに再審無罪判決 事件から58年
bbc.com/japanese/articles/czeg

BBCニュース · 世界で最も長く拘置された死刑囚、袴田巌さんに再審無罪判決 事件から58年 - BBCニュース1966年6月に静岡県で一家4人が殺害された事件で強盗殺人罪などで死刑が確定した袴田巌さん(88)の再審(やり直し裁判)で、静岡地方裁判所は26日、無罪判決を言い渡した。