toot.blue は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
■蒼き象のマストドンサーバー。2017年6月にスタート。AWS上で運用されています。テーマは設けていません。(管理人的には少し時事ネタ多めです)どんな話題でも自由に投稿できますが、人種差別、外国人差別、性差別、民族差別、LGBTQ+差別などの差別発言やヘイト発言は厳禁です。またそうした発言につながるような発言も禁止します。 詳しくはサーバーのルールをお読みになってから参加してください。

サーバーの情報

242
人のアクティブユーザー

A_む

入管法とか、LGBTとかに関わる問題。当事者か当事者じゃないのかとかいろいろあると思うんやけど、これらって人権に関わることやし、本当はみんな当事者と思うねんか。

そんなこと言えるんはマジョリティやからって、よく目にするけど、そう言われたらマジョリティはそこに関わりにくくなると思うねん。誰が完璧に理解してるん?
人によって理解のグラデーションもあるし、どこからどこまで理解すればいいわけ?そのことについて、問題やなと思い理解し始め声を上げようと思い始めた人の腰が引けるんちゃうかな?もちろん、やめてほしいことやめてって言わなあかんし、あかん事はあかんて言わなあかんとは思うけど。

わたしにはマジョリティの部分もあるし、マイノリティの部分もある。みんなそうなんじゃないの?