toot.blue は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
■蒼き象のマストドンサーバー。2017年4月にスタート。AWS上で運用されています。テーマは設けていません。(管理人的には少し時事ネタ多めです)どんな話題でも自由に投稿できますが、人種差別、外国人差別、性差別、民族差別、LGBTQ+差別などの差別発言やヘイト発言は厳禁です。またそうした発言につながるような発言も禁止します。 詳しくはサーバーのルールをお読みになってから参加してください。

サーバーの情報

238
人のアクティブユーザー

ネコまる

42歳で子宮全摘をして1年、生理用品も一斉処分!全摘を後悔しなかった理由とは(女子SPA!) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/510c
手術前は、「もしかしたら子宮を失った自分に劣等感を抱くこともあるのかな」と不安になっていましたが、全くそんな感情はなく、むしろ以前より自分らしく生きられている、と実感。QOLを優先した自分の選択に、間違いはなかったと確信しました。

子宮筋腫で
もう月に8割生理に振り回されて
突然の出血で、衣服汚したりという不安感が無くなり、スケジュールも組みやすく、楽になった。
この筆者と同じく子宮を失った喪失感は無かった。

ただ、この手術がきっかけで
小腸1/10になるとは思わんかった。
それだけは誤算。

腹部の手術は、
腸の癒着、腸閉塞、腹壁瘢痕ヘルニア等になるから要注意です。

Yahoo!ニュース · 42歳で子宮全摘をして1年、生理用品も一斉処分!全摘を後悔しなかった理由とは(女子SPA!)女子SPA!