toot.blue は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
■蒼き象のマストドンサーバー。2017年6月にスタート。AWS上で運用されています。テーマは設けていません。(管理人的には少し時事ネタ多めです)どんな話題でも自由に投稿できますが、人種差別、外国人差別、性差別、民族差別、LGBTQ+差別などの差別発言やヘイト発言は厳禁です。またそうした発言につながるような発言も禁止します。 詳しくはサーバーのルールをお読みになってから参加してください。

サーバーの情報

269
人のアクティブユーザー

lamikennel

『マイスモールランド』観た。クルドのことは入管の問題とともに話としては知ってて、理不尽でひどすぎるとも思ってたけど、こうやって劇映画で観ることで、理不尽さ大変さがより実感を伴って理解できた気がする。

観た理由のひとつは韓英恵が出てると知ったこと。主人公のロールモデルである小学生の先生役で、外国ルーツの子供が増えた問題にもっと重みを持たせてもよかった気がするが、あっさり出番が終わってしまったのが残念。

ちょうどこんな記事も読んだとこ。
nhk.or.jp/shutoken/wr/20240202
仮放免での就労は違法といっても、現場がそれで維持されている実態がある。国は建前以上のことを言わないけど、就労不可で生きられる訳がない。

NHK首都圏ナビ · 埼玉・川口市がクルド人めぐり国に異例の訴え なぜ?現場で何が?埼玉県川口市で2023年7月、病院に100人近くの外国人が集結する騒動が発生しました。川口市ではトルコから来たクルド人のコミュニティーが拡大し、ゴミ出しのルールや生活習慣などの違いによる、住民との摩擦も目立っています。一方、クルド人をめぐっては支援が必要だという声も上がっています。そうした中、川口市が国に政策の見直しを訴える異例の事態に。いったい何が起きているのか取材しました。

実感というのは、例えば「仮放免」における行動範囲の制限について。

埼玉から出たらダメだと言われるが、主人公は東京のコンビニでバイトしてて(作品の途中からこれが不法就労になる)、そこで知り合った男の子が好きで、大阪の大学のオープンキャンパスに誘われたが…というような場面場面を観て思ったこと。

埼玉と東京をつなぐ橋にある県境の看板に、二人がそれぞれの側に手形を残すシーンが(そしてそれがどう扱われるかが)象徴的だった。