なんともつらい…。
日本はスープキッチンやフードバンクも少ないし、恥の文化だからお腹が空いても誰にも言えずにいる人が少なくなさそう。
政治を変えないと。
"お金がなくて、1日中何も食べないことがあった、十分な食べ物が買えずに体重が減ったことがあった――。過去1年間でこんな経験をしたことがある人が日本の5人に2人以上いることが、東京科学大の調査でわかった。"
https://www.asahi.com/articles/AST5Q0PW0T5QUTFL02SM.html?ref=rss
@blue
私が想像していたよりもずっと酷いですね…
おそらく政治で解決できることが大部分のはず
日本市民が気づけば
@hyoyoshikawa @Panda 見えにくいだけで多いだろうとは思っていましたが、わたしも多さに度肝を抜かれました。
男性が多いというのは、自炊をちゃちゃっとするスキルがなくてお惣菜やお弁当を買うしかない→高くつく というのもあるのかなとか、そもそも調理ができない生活環境だと…などなど考えています。
ほんとに@Panda さんの言うように、政治で解決すべき問題だと思います。今の日本の経済規模ならとりあえずの痛みをとるくらい、可能な規模のはず。
ひどい国になっちまったもんだ…。
本当に。酷い国にしてしまいました。
私の見える範囲でですが、こうなったのも分かる気がするのがとても辛いところです。
誰一人として政治に関心がない。
誰一人として有権者である自分の責任だという自覚がない。
でも、まだ選挙はあるので変えられますけどね、地獄を。変えられる。変える。