toot.blue は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
■蒼き象のマストドンサーバー。2017年6月にスタート。AWS上で運用されています。テーマは設けていません。(管理人的には少し時事ネタ多めです)どんな話題でも自由に投稿できますが、人種差別、外国人差別、性差別、民族差別、LGBTQ+差別などの差別発言やヘイト発言は厳禁です。またそうした発言につながるような発言も禁止します。 詳しくはサーバーのルールをお読みになってから参加してください。

サーバーの情報

253
人のアクティブユーザー

HyoYoshikawa

人のせいにするとは思っていたが、これは中国もたまったもんじゃないな。トランプの政権ができてから米より中国政権の方がまだまともな話の通じる相手に見えてきてしまうから困ったもんだ。

ベッセント氏「株価下落は中国AIに関連」、米政策が要因との見方否定 jp.reuters.com/markets/japan/f

 ベッセント米財務長官は、株式市場の下落について、トランプ大統領の政策よりも、中国新興企業ディープシークの人工知能(AI)モデル台頭に関係しているという認識を示した。4日に公開された保守派のコメンテーター、タッカー・カールソン氏とのインタビューで述べた。写真は首都ワシントンで3月撮影(2025年 ロイター/Evelyn Hockstein)
Reuters · ベッセント氏「株価下落は中国AIに関連」、米政策が要因との見方否定Costas Pitas

@hyoyoshikawa 時系列と完全に矛盾。