日本初、犬の「鼻紋」をAIで解析し個体識別するアプリが登場─迷子犬を特定し飼い主に連絡可能に | 知財図鑑
マイクロチップあるじゃんと思ったがなるほろー。
「マイクロチップの装着を義務付ける改正動物愛護管理法が施工されたが、情報を読み取る機器があるのは保健所などに限られてしまう。
もっと手軽に特定でき、戻ってくるまでの間、発見者が良心で薬を与えてくれるような、温かいコミュニティを作りたいという開発者の想いからアプリ開発をスタートし、個体識別で情報を手軽に照会できる方法にたどり着いたそうだ。
https://chizaizukan.com/news/6Z40R0jL4GsqZK7BLlxr8g/