市長選は、笹岡ゆうこさんを応援します。
邑上・松下市政の継承、世代・性別・障碍・家庭環境・エスニシティなどの背景の異なる人々が共生できる社会の実現に尽力されることを期待します。
そして、子どもの権利条例の議決で自民党会派は対応が割れ、オミノ安弘氏は、反対する立場であったことを私は忘れません。
こどもがSOSを出すことのできる場所を整備していくことは大人の役割なのではないでしょうか。
武蔵野市議補選(2枠)は、鈴木なりささん、菅源太郎さんの健闘を願っています。
特に私の大学の後輩である鈴木なりささんの誠実な姿勢に期待をしています。
難しくはあるがゼロではない2議席の奪取に期待を込めます。