toot.blue は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
■蒼き象のマストドンサーバー。2017年4月にスタート。AWS上で運用されています。テーマは設けていません。(管理人的には少し時事ネタ多めです)どんな話題でも自由に投稿できますが、人種差別、外国人差別、性差別、民族差別、LGBTQ+差別などの差別発言やヘイト発言は厳禁です。またそうした発言につながるような発言も禁止します。 詳しくはサーバーのルールをお読みになってから参加してください。

サーバーの情報

246
人のアクティブユーザー

ハチワレ

仕事でチャットBOTを作ったことがある。
世の中には、相手がBOTだと、ふつう人には言わないような酷いことを言う人がいるというのがわかって、けっこうショックだった。自分に向けられた言葉じゃなくてもダメージを受ける。
あなたのその言葉、しっかりDBに保存されてるけど、大丈夫?って思った。

チャットできるAIたちも、そうとう酷いことを言われてるんじゃないかな。AIがそういう言葉から学習しないようになってるといいのだけど。

@hachiware 某AIチャットボットでもその問題が悩ましくて、結局のところ最後は人間が検査して取り除いていましたね。数年前の話なので今は何か対策アルゴリズムの進化はあるのかもしれないですが。

@hyoyoshikawa Twitterで通報するときもよく悩むんですけど、日本語は(他の言語もかもしれないですが)暗喩がすごく多くて、キーワードくらいでは除外しきれないですよね。引っかからないようにあえてグレーな表現を使う人も多いし。
文脈や文化まで考慮するのはかなり大変ですね。それこそAIに頑張ってもらう所かもしれないですが。