昨日のニュース見逃していたけど、岸田総理こんなこと言ってたの……。
>(子ども)予算の受益者について「防衛費と違って全ての国民ではない」と強調。
岸田総理には、子どもは社会全体で育てるものという発想がないってことなんだな。少子化対策とかそんな優先順位高くないってことか。いやぁこれはきっついな……。
子育て財源、地方負担検討 首相、社会保険支出も視野:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/DA3S15542390.html
「子ども予算の受益者は全ての国民ではない」ってことは、少子化とか子育て支援とかは社会全体の課題ではないって国会で明言してしまったってことでしょ。
岸田君、本当に少子化とか子育て支援とか二の次三の次なんだな。あるいは軍事費のことしか頭にないとか。
しかし、少子化対策に『異次元の』という修飾語句をつけちゃうセンスは、幼稚さを感じずにはいられないのよねえ。『異次元の』少子化対策。つよつよな言葉をむやみやたらと使いたがる中学生かよっていうね。
異次元とはいうけれど、高い次元とは言ってないしな