大門さんって、共産党以外の議員さんからも慕われているというか人気があると聞いたことがある。
この方、比例で一回落選して復活当選したというのがなあ。ホンマにニホンの有権者は見る目無いと言うべきか。制度がおかしいと言うべきか。
てか公営住宅退去するときに75万円請求されるケースがあるってあなた…知らんかったよ。民間より家賃が安いから退去時ごっそり取るとか一体全体どういう悪徳業者だよ。県がそんな理屈こねるのおかしすぎやろ。
そして公営住宅法というものの存在を知る。
法令精神に反する過大な請求はあかんて。
そもそも憲法違反ちゃうんけ。
https://rss-mstdn.studiofreesia.com/@youtube_jcpmovie/114216606404316213
退去時、自然消耗の代金まで請求されて原状回復費用ウン十万円支払えとか言われるんやったら公営住宅、借りられへんのちゃう。何のための公営住宅やねん。
大門さんが例に挙げてるのは鹿児島市とか愛知県とかやけど。他の自治体はどないなってんやろか。
民間賃貸不動産業者がようやくまともというか妥当な取り扱いになってきたのに公営住宅がそんなんやったらおかしい。
ついこの間5年以上住んで退去した賃貸アパートの「クリーニング費用」5万円弱も「たけーな…。クソっ…」てなって「毎月家賃払ってるのに何で退去するときにまで金毟り取るんだよ…」「払いたくねえ…」て憮然としたものだが(まあ敷金取らなかった物件ではあるんだが)まさか公営住宅がそれ以上のぼったくりするとはなあ。いやー。
ワシ、仕事できなくなったら市営住宅か県営住宅に住むことになるのかなとか思ってたが、こんなんやったら怖くて住まれへん。公営住宅の借主が亡くなったら相続人が負担することになるん?まじけ?
持ち家の身内に泣きついて居候させてもらうしかないんけ?身内、大迷惑やないけ。馬鹿な。