まあなあ…
駅の時刻表撤去。
今極力人の手を使わないように使わないようにと言う方向に世の中が大きく動いてて。
そらそうよ。時刻表をダイヤ改正のたびに全駅分交換するって結構な手間よね。
その中で「ほな時刻表なんてどうせネットで見れるから要らんわいなあ」とスマホがフツーと言う世代の人が決めちゃって。
でも電車はスマホで時刻表をサラサラっと調べられる人しか使わんわけではないんでな。
こう言う時は弱者に合わせるのが公共交通機関としての勤めなのではないかと思うし。
人件費やら資材費やら高騰してるねんからと言うんであればそれこそもう利用料に反映さすしかないとも思うしなあ。てか、そう言う事のためにキミたち鉄道会社は運賃を上げたんとちがうの?
と思うなど。
Xランドで、お若く怪我や病気を一回もしたことがないと思われる方が、時刻表撤去するななんて、スマホ使えないユーザーの言うことなんか聞く必要無い!お客様は神様じゃない!などとデカグチ叩いてるツィート見たけど、片手を骨折したり傷めるなどするだけで「サッとスマホで時刻表など調べられる」のハードルはググッと上がるんやけどね。または杖ついててもスマホ使うの難儀するよな?
いつから公共交通機関は、スマホをサッと使えるようないわゆる一つの「健常者」しか使わないことになったのやら??