@yuril @annan わかります日本市民は『ずるい』という言葉が好きな人多いですし
価値基準を他者に依存していると思うんです誰かと比べてまたは誰かの意見から自分の立ち位置を確認している自己肯定にたえず誰かが関与しているのでその流れで比べるという思考に入ってしまうんですよねで、『ずるい』になる
『人権』にも条件つけたがるのはそこから派生しているのでしょうかいや、条件つけた時点でそれ人権じゃねぇーしたのむよおい
(ちょっと話ずれたかも失礼
Mastodonに参加して、世界で起きていることを見つけよう。
連合内の誰でもフォローして投稿を時系列で見ることができます。アルゴリズム、広告、クリックベイトはありません。