toot.blue は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
■蒼き象のマストドンサーバー。2017年4月にスタート。AWS上で運用されています。テーマは設けていません。(管理人的には少し時事ネタ多めです)どんな話題でも自由に投稿できますが、人種差別、外国人差別、性差別、民族差別、LGBTQ+差別などの差別発言やヘイト発言は厳禁です。またそうした発言につながるような発言も禁止します。 詳しくはサーバーのルールをお読みになってから参加してください。

サーバーの情報

249
人のアクティブユーザー

変な話が、子供に「スマホ触りすぎ」「スマホ依存」って言うことは多いけど、もはや世間では大人も仕事で使ったりするからなぁ…。
「いやこれは仕事だから」ゆーても、触ってるっていう広い意味では同じだよねっていう。
そこに理不尽さを感じる子供も居るだろうね。
勿論、コロナの「非接触優先」で加速化したところもあるだろうけど。

@H2N_moon_ そうなんです。もう子には何も言えない。笑

五ノ瀬

@Panda そういうわけなのです。
大人への粗を突くわけではないですが、そもそもスマホが無いと始まらない何も出来ない…もうそういう世の中になっちゃってるんですよねと…。

@H2N_moon_
道具をうまく使う動物になりたいです、私が。道具は悪ではないしむしろめっちゃ助けられてて私の味方です。

子供は脳が発達段階なので、支障になることを研究で明らかにして広報してほしいですが、売りつけることしか考えてくれない権力者の皆さん、人を苦しめてでも儲けようとする彼らが悪です。

不都合を道具や消費者のせいにしようとする罠がずるいですよね…

@Panda 便利なものだからこそ、だからこそ上手く付き合っていきたいですよねほんと…。楽しいもの、便利なものではあるんですけどね…。
大人は子供にデメリットも教えた方がいいのかもしれませんね。あんまり攻撃的にならないようにしながら、大人が手本を見せるようにして。

(これもまた、半分はブーメランな発言だったりしますけどね…)

@H2N_moon_

ほんと、ブーメラン🪃😂