toot.blue は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
■蒼き象のマストドンサーバー。2017年6月にスタート。AWS上で運用されています。テーマは設けていません。(管理人的には少し時事ネタ多めです)どんな話題でも自由に投稿できますが、人種差別、外国人差別、性差別、民族差別、LGBTQ+差別などの差別発言やヘイト発言は厳禁です。またそうした発言につながるような発言も禁止します。 詳しくはサーバーのルールをお読みになってから参加してください。

サーバーの情報

245
人のアクティブユーザー

DiscordはTwitterやMastodonよりも会話主体のように思う。メッセンジャー的な。
独り言じゃなくて『みんなに言う』。
とは言え、わたしも垢作って半年とかしか経ってないのだけれど…。絵文字作ったりリアクション出来たりってのはあるね。
以前はゲーマーさんが多かったけれど、雑談サーバーもある??

五ノ瀬

@H2N_moon_
相手さんのIDさえ分かればフレンド登録出来るし、LINEよりも敷居低めかな。
LINEだとリアルの知り合いも居て、ハンドルネームが…ってのもある場合もあるけど。

あとLINEは電話番号認証的なのあるけど、Discordはしなくてもよかった、はず。確か。
機種変の時はLINEはなんやかんやあるけど、Discordはメルアドとパスワードさえ分かればログイン出来るはず。