toot.blue は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
■蒼き象のマストドンサーバー。2017年4月にスタート。AWS上で運用されています。テーマは設けていません。(管理人的には少し時事ネタ多めです)どんな話題でも自由に投稿できますが、人種差別、外国人差別、性差別、民族差別、LGBTQ+差別などの差別発言やヘイト発言は厳禁です。またそうした発言につながるような発言も禁止します。 詳しくはサーバーのルールをお読みになってから参加してください。

サーバーの情報

236
人のアクティブユーザー

五ノ瀬

あやなみさんの話で、NHKが災害の時「英語が分からないけど母国語以外だと日本語がある程度わかる。そんなかたのためにやさしい日本語でお知らせしてる」って話思い出した。

@H2N_moon_ ごめんこれは私が悪かった。
NHKが母国語という言葉を使っているわけではなく、他のかたの考えをわたしがざっくり解釈して書いた感じなんだわ。
そして確かに「母国語」ではなく「母語」が正しい。

NHKの「やさしいにほんご」は、英語を解さず母語での災害情報もない本当のマイノリティのためにある - Togetter
togetter.com/li/1415759