「誰々さんに投票しました」も、その誰々さんに有利扱いになるからダメ だったはず。
https://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20220707-OYT1T50254/amp/
より、
ここでいう「選挙運動」とは、特定の候補を当選または落選させるために、他人に働きかけること。候補者や陣営、政党だけでなく、有権者が行う働きかけも選挙運動にあたります。2013年から、インターネットでの選挙運動も解禁になりました。
@H2N_moon_ 「投票期限過ぎての投稿はどう扱われるか」まではわたしは確認してなかったんだけど、同じ扱いになるのかな?