toot.blue は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
■蒼き象のマストドンサーバー。2017年4月にスタート。AWS上で運用されています。テーマは設けていません。(管理人的には少し時事ネタ多めです)どんな話題でも自由に投稿できますが、人種差別、外国人差別、性差別、民族差別、LGBTQ+差別などの差別発言やヘイト発言は厳禁です。またそうした発言につながるような発言も禁止します。 詳しくはサーバーのルールをお読みになってから参加してください。

サーバーの情報

231
人のアクティブユーザー

あまだれ

有料記事ですがプレゼント機能で4月26日 00:34まで読めます
digital.asahi.com/articles/ASS

「僕らは気を抜くと簡単に人を『透明人間』にしちゃう。不完全でもコミュニケーションをとってほしい。笑顔で『おはよう』とあいさつするだけでいいんです」

最後の星野ルネさんの言葉はとても優しいが重要なメッセージだ。
髪や肌や目の色の違う人、違う言語を使う人たちを自分とは違う「なにか」にカテゴライズしてしまうことで勝手に大きな壁と深い溝が生まれてしまう。そこでコミュニケーションそのものを放棄してしまう。
そもそも、母語話者同士でも完全なコミュニケーションなんてありえない、幻想だ。
日本においては日本国籍者・日本語母語話者はコミュニケーションで常に優位に立っている。優位者が壁を壊せ!!

朝日新聞デジタル · 僕らを透明人間にしないで 日本の保育園に通って気づいた必要なこと朝日新聞デジタル