toot.blue は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
■蒼き象のマストドンサーバー。2017年4月にスタート。AWS上で運用されています。テーマは設けていません。(管理人的には少し時事ネタ多めです)どんな話題でも自由に投稿できますが、人種差別、外国人差別、性差別、民族差別、LGBTQ+差別などの差別発言やヘイト発言は厳禁です。またそうした発言につながるような発言も禁止します。 詳しくはサーバーのルールをお読みになってから参加してください。

サーバーの情報

247
人のアクティブユーザー

Toshiyasu Oba

災害対策基本法に基づく、「緊急」「非常」「特定」の 3つの災害対策本部の違いについては、令和3年の災害対策基本法改正の際の解説資料

soumu.go.jp/main_content/00076

のスライド15枚目が分かりやすい感じ。死者・行方不明者の人数が一つの目安になっている様子。
(東日本大震災規模→「緊急」、数百人→「非常」、数十人→「特別」という感じ)

なお、リンク先の説明資料の出典は、

令和3年度地方財政審議会(6月11日)
soumu.go.jp/main_sosiki/singi/
「災害対策基本法等の一部改正について」説明資料