toot.blue は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
■蒼き象のマストドンサーバー。2017年4月にスタート。AWS上で運用されています。テーマは設けていません。(管理人的には少し時事ネタ多めです)どんな話題でも自由に投稿できますが、人種差別、外国人差別、性差別、民族差別、LGBTQ+差別などの差別発言やヘイト発言は厳禁です。またそうした発言につながるような発言も禁止します。 詳しくはサーバーのルールをお読みになってから参加してください。

サーバーの情報

252
人のアクティブユーザー

S@凸

斎藤元彦もこんな風に防御線引くんだろうな……
“第三者委による調査は道の基準では「行政運営上の参考に資するため」に有識者から個々に意見を聞く「懇談会」という位置づけ。” 懇談会😩
-----
北海道立江差高等看護学院(江差町)の男子学生が2019年に自死した問題を巡る訴訟で、遺族と道が自殺の原因について争っている。道が設置した第三者調査委員会が教員らによるパワーハラスメントを認定したが、道が「調査は客観的ではない」と否定したからだ。行政運営上の参考意見を聞くための第三者委の調査結果の受け入れ方が問われている。️🔒

第三者委の調査結果を否定、遺族と争う北海道 看護学生パワハラ問題 [北海道]:朝日新聞
asahi.com/articles/AST3P0T2WT3

朝日新聞 · 第三者委の調査結果を否定、遺族と争う北海道 看護学生パワハラ問題朝日新聞