toot.blue は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
■蒼き象のマストドンサーバー。2017年4月にスタート。AWS上で運用されています。テーマは設けていません。(管理人的には少し時事ネタ多めです)どんな話題でも自由に投稿できますが、人種差別、外国人差別、性差別、民族差別、LGBTQ+差別などの差別発言やヘイト発言は厳禁です。またそうした発言につながるような発言も禁止します。 詳しくはサーバーのルールをお読みになってから参加してください。

サーバーの情報

239
人のアクティブユーザー

🍉pbpaste

「保守」が全体主義に見えるのは自分が保守ではないから。自分たちとは異なる一致団結した集団を敵と規定するために発明された言葉が「全体主義」だと思う。この言葉では本当の特徴は捕まえられない。「既得権益」と同じ様に使う人とタイミングによって意味が変わり続ける言葉で『とにかく「敵」を非難したい』という時にしか使えない。相手の特徴を捉えたり、味方の弱点を明らかにしたりはできない。

全体主義(ゼンタイシュギ)とは? 意味や使い方 - コトバンク kotobank.jp/word/%E5%85%A8%E4%

コトバンク全体主義(ゼンタイシュギ)とは? 意味や使い方 - コトバンクデジタル大辞泉 - 全体主義の用語解説 - 1 個に対して全体を優先させる主義。2 個人の権利や利益、社会集団の自律性や自由な活動を認めず、すべてのものを国家の統制下に置こうとする主義。独裁や専制政治などと同義に用いられる。→個人主義 →自由主義[類語]封建的・封建主義・保守...