toot.blue は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
■蒼き象のマストドンサーバー。2017年6月にスタート。AWS上で運用されています。テーマは設けていません。(管理人的には少し時事ネタ多めです)どんな話題でも自由に投稿できますが、人種差別、外国人差別、性差別、民族差別、LGBTQ+差別などの差別発言やヘイト発言は厳禁です。またそうした発言につながるような発言も禁止します。 詳しくはサーバーのルールをお読みになってから参加してください。

サーバーの情報

242
人のアクティブユーザー

収容ではなく安心安全な暮らしを

これすてき…!大澤寅雄さんのFB投稿からマルパクリですが…
ーーーーーーーーーーー
長野県上田市に、劇場とゲストハウスを備えた「犀の角」という場所がある。
sainotsuno.org/about/
そこでは生活相談を行うNPOと協働で運営する、女性のための”雨風をしのぐ宿”、「やどかりハウス」をやっていたり
shinitori.net/docs/?p=3043
家や学校や職場から、男から女から社会的役割から、逃げたい人のための「家出チケット」を販売してたりする。
sai020shop.thebase.in/items/74
犀の角から歩いて数分のところの上田映劇では、学校に行きにくい・行かない子どもたちの新たな居場所として「うえだ子どもシネマクラブ」をやっていたり
co-coco.jp/news/uedakodomocine
精神障害のある人がアート活動をおこなう福祉施設「リベルテ」があったり
greenz.jp/2022/09/20/liberte/
中心市街地の徒歩圏内に、民間の小さな施設で、様々な居場所がある。

犀の角 SAI NO TSUNO犀の角について - 犀の角 SAI NO TSUNO信州上田、〈シアター〉と〈ゲストハウス〉を備えた街中の文化施設。〜自分の外側にあるものと出会う場所〜「犀の角(さいのつの)」は、上田市の中心地・海野町商店街の一角にあり、劇場設備とカフェを持つ〈シアター〉と簡易宿泊施設の〈ゲストハウス〉からなる民間の文化施設です。