toot.blue は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
■蒼き象のマストドンサーバー。2017年4月にスタート。AWS上で運用されています。テーマは設けていません。(管理人的には少し時事ネタ多めです)どんな話題でも自由に投稿できますが、人種差別、外国人差別、性差別、民族差別、LGBTQ+差別などの差別発言やヘイト発言は厳禁です。またそうした発言につながるような発言も禁止します。 詳しくはサーバーのルールをお読みになってから参加してください。

サーバーの情報

249
人のアクティブユーザー

kmiura

肥満を原因とする睡眠時無呼吸症候群を軽減する薬Zepboundが昨年末に米国で承認されたそうで、おお、と眺めてみた。食欲をなくさせることで20%痩せる、それで睡眠時無呼吸症候群も軽減、とのことである。CPAPの有名メーカー、Resmedの株価がこの薬剤の認可でガクッと下がったそうである。私もこの会社のマシンを使っている。

私は肥満もあるかもだが(BMIが日本の基準でギリギリ肥満に入る)子供の頃からイビキがひどく、顎の骨格が主因だろうから、痩せても効果は限定的だろうな、と思う。

CPAPは相変わらず、あまり効果を感じていないが、医者が絶対続けろというので続けている。逆に最近ではつけないで寝ると若干寝覚めが悪くなってしまったように思う。つまり機械への依存を人為的に誘発しているのでは、と思っており(使用開始前はイビキ以外は問題なく、寝覚めスッキリ、昼に眠くなることもなかった)、この点問題じゃないの、と医者に聞いたら、そんな意見は初めてでどう答えていいかわからない、調べます、と言っていた。

npr.org/2024/12/21/nx-s1-52360