toot.blue は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
■蒼き象のマストドンサーバー。2017年4月にスタート。AWS上で運用されています。テーマは設けていません。(管理人的には少し時事ネタ多めです)どんな話題でも自由に投稿できますが、人種差別、外国人差別、性差別、民族差別、LGBTQ+差別などの差別発言やヘイト発言は厳禁です。またそうした発言につながるような発言も禁止します。 詳しくはサーバーのルールをお読みになってから参加してください。

サーバーの情報

236
人のアクティブユーザー

HyoYoshikawa

インプレスが上場廃止を発表、事業の再構築や戦略の見直しによる再起へ - Publickey

うーん。インプレスも厳しいのだな。

「同社はITや音楽、デザイン、山岳や自然など専門分野ごとの個性的なメディアブランドによる雑誌などの出版を中心に、電子出版、Webメディア、イベントなどを展開しています。
しかし出版を中心とした同社を取り巻く事業環境は、紙の出版物の販売減少傾向、紙などの原材料や印刷コストの上昇、従業員への報酬水準の引き上げが見込まれるなど厳しい状況が続くことはだれの目にも明らかです。
しかも同社においてはWebメディアや電子出版の分野も伸び悩みが続いています。
今回発表された決算で、同社は売上高が3年連続で減少、営業利益と経常利益は2年連続の赤字となりました。
この同社の業績不振が上場廃止の最大の理由となっています。
publickey1.jp/blog/25/post_305

www.publickey1.jpインプレスが上場廃止を発表、事業の再構築や戦略の見直しによる再起へ東京証券取引所のスタンダード市場に上場しているインプレスホールディングスは5月13日、上場廃止を予定していることを発表しました。 同社は傘下にインプレス、エムディエヌコーポレーション、リットーミュージック、山と渓谷社などを始めとする複数のW...