toot.blue は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
■蒼き象のマストドンサーバー。2017年4月にスタート。AWS上で運用されています。テーマは設けていません。(管理人的には少し時事ネタ多めです)どんな話題でも自由に投稿できますが、人種差別、外国人差別、性差別、民族差別、LGBTQ+差別などの差別発言やヘイト発言は厳禁です。またそうした発言につながるような発言も禁止します。 詳しくはサーバーのルールをお読みになってから参加してください。

サーバーの情報

250
人のアクティブユーザー

HyoYoshikawa

13年目の3月11日。

能登の地震で崩壊した建物をテレビで見ていると、東日本大震災より酷かったのではないかとすら一時思わされた。震災後、現地をずいぶん歩いたけれどあれほど酷い崩壊は記憶にない。

そのうち思いついた。そうか津波だ。本来なら瓦礫が並んでいたはずの海岸沿いの街はおそらく全て津波で押し流された。あるいは原発事故で入らなくなった間に朽ち果てた。

そのため能登のように、劇的に倒壊した建物群が我々の目に触れることが(あれでも)少なかったのだろう。

もしも津波も原発事故もなかったら、もっと見渡す限りの倒壊した家々が延々と海岸沿いに並んでいたのかもしれない。

そんなことを思っている。