toot.blue は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
■蒼き象のマストドンサーバー。2017年4月にスタート。AWS上で運用されています。テーマは設けていません。(管理人的には少し時事ネタ多めです)どんな話題でも自由に投稿できますが、人種差別、外国人差別、性差別、民族差別、LGBTQ+差別などの差別発言やヘイト発言は厳禁です。またそうした発言につながるような発言も禁止します。 詳しくはサーバーのルールをお読みになってから参加してください。

サーバーの情報

249
人のアクティブユーザー

サーバーは立てる技術あるけど、モデレーションは勘弁て人も笑、いると思うんだよね。そういう人は自分1人のサーバーを建てて、どんどんリレーサーバーに登録して、フォローをすればいい。「おひとりさま」なんて言い方をするけど、マストドンでは本当のおひとりさまはあり得ない。その形で参加している人もたくさんいるが、まず本人が言わなければ、おひとりさまかどうかなんて誰も気にしないし、デメリットもない。LTLは1人でしょて言えばそうだけど、あえて言うとLTLのないふぇでぃばさんと大して変わりはない。

HyoYoshikawa

自分も最初は「当然」1人でやるつもりだった。そのうち、知り合いならいいかー。時々止まったらごめんねみたいな形で数人になった。知らない人も来るようになったが、まあ数人だよねの時代が長く続いた。

明らかに方針を転換したのは、マスクさんのおかげです。やばいと思って開放に転じた。その前の5年がなければとても開放などできなかった。

だからおひとりさまでも、始めてくれる人がいれば本当にありがたい。いつかまたいろんな歯車が変わるかもしれない。変わらないかもしれなくても、ちゃんと意味は残る。