toot.blue は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
■蒼き象のマストドンサーバー。2017年4月にスタート。AWS上で運用されています。テーマは設けていません。(管理人的には少し時事ネタ多めです)どんな話題でも自由に投稿できますが、人種差別、外国人差別、性差別、民族差別、LGBTQ+差別などの差別発言やヘイト発言は厳禁です。またそうした発言につながるような発言も禁止します。 詳しくはサーバーのルールをお読みになってから参加してください。

サーバーの情報

249
人のアクティブユーザー

蓮舫さんのインライよかったー!!!

最後のほうで保護犬さんの話になって、
今の犬さんがお腹を見せてくれるまで、家に来てから1年半かかったって😭
人間に心を許せるまでそれくらいかかるような、大変な状況で過ごしてきた犬さんを迎えて一緒に暮らして、
いまではXで「高級犬と暮らして優雅だ」って意地悪言われるほど、見た目からあふれるほどの愛され犬になってる犬さん…😭

私は小池都政のさっ処分ゼロの嘘がめちゃめちゃ許せなくて、殺された上に、なかったことみたいに数字上も存在を消されるなんて、2回殺されるようなものだと思ってる
病気や、(これまでの経験からか)人間と一緒に暮らすのが難しい子たちが、引き取り困難な子として殺されている現状の都政下だったら、飼い主が納得して引き取れれば幸せになれたかもしれない子たちの命も奪われている

全部が引き取られるわけじゃないかもしれない、でも事実を知ったら動く人も、ゼロということで動くのを止めてしまう
そして一度ごまかすとどんどんその基準がゆるんでいくのが現在の日本で
ゼロ公約を守るために上からプレッシャーが来ると、現場も、可能性があるけど長くいる子とか、少しでも調子の悪い子を「この子も引き取り困難だから数に入らない」って心を殺して嘘をつき始めるようになるんじゃないかって怖い

選挙中に蓮舫さんが保護動物のことを語ってたの、間違いなく「自分ごと」(最初のほうで話に出ていた)として出てきてた言葉だなって感じて(そしてそれすら揶揄した人たちの多さよ😭