toot.blue は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
■蒼き象のマストドンサーバー。2017年4月にスタート。AWS上で運用されています。テーマは設けていません。(管理人的には少し時事ネタ多めです)どんな話題でも自由に投稿できますが、人種差別、外国人差別、性差別、民族差別、LGBTQ+差別などの差別発言やヘイト発言は厳禁です。またそうした発言につながるような発言も禁止します。 詳しくはサーバーのルールをお読みになってから参加してください。

サーバーの情報

248
人のアクティブユーザー

有料記事で全文は未読だが、「意見の多寡が関係ない」のであればパブリックコメントを取る意味も必要もないことになる。と同時に民主主義の否定。

また原発依存…政策大転換を批判する「かつてない」数のコメント 経産省はスルー「意見の多寡は関係ない」:東京新聞デジタル tokyo-np.co.jp/article/386629

東京新聞デジタル · また原発依存…政策大転換を批判する「かつてない」数のコメント 経産省はスルー「意見の多寡は関係ない」東京新聞デジタル
gorn@蒼象

@hyoyoshikawa というか、パブリックコメント自体がやってる感しかなく適切な分析をしたことがほぼない。