toot.blue は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
■蒼き象のマストドンサーバー。2017年4月にスタート。AWS上で運用されています。テーマは設けていません。(管理人的には少し時事ネタ多めです)どんな話題でも自由に投稿できますが、人種差別、外国人差別、性差別、民族差別、LGBTQ+差別などの差別発言やヘイト発言は厳禁です。またそうした発言につながるような発言も禁止します。 詳しくはサーバーのルールをお読みになってから参加してください。

サーバーの情報

234
人のアクティブユーザー

bandeapart72

"苦しむウィシュマさんの前で笑う職員らを見たとき、私はふと、「アイヒマン実験(ミルグラム実験)」を思い浮かべてしまった。閉鎖的な空間で権威者に指示されたとき、人はどこまでその命令服従し、他者に電気ショックを与えてしまうのか―――「自分はNOと言えるだろう」とほとんどの人が思うかもしれない。けれども実際には多くの人々が、電気ショックのボタンを押し続ける。私が実際に見た実験映像では、痛がる相手の声に笑い声をあげるようになった被実験者もいた。「凡庸な悪」は誰にでも潜むのだ。

少なくともこの5時間分の映像の中で、業務にあたる職員たちに「あからさまな悪意」はにじんでいない。それがかえって、背筋を凍らせる。彼女たちは「作業」が終われば、また「外界の常識」の中に戻っていく。けれども入管収容施設の中では、なぜか「目の前の人間が弱っていれば救急車を呼ぶ」という「常識」が削ぎ落とされる"

うめくウィシュマさんの前で談笑――監視カメラには何が映っていたのか - Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル) - d4p.world/news/20001/

Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル) - Dialogue for PeopleのWEBサイト · うめくウィシュマさんの前で談笑――監視カメラには何が映っていたのか - Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル)Dialogue for People2021年3月6日に名古屋入管で亡くなったウィシュマ・サンダマリさんの遺族による国賠訴訟が続いている。2023年2月15日、ウィシュマさんの居室の監視カメラ映像が、公開法廷で上映される方針が決まった。 公開法廷でのビデオ...