toot.blue は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
■蒼き象のマストドンサーバー。2017年4月にスタート。AWS上で運用されています。テーマは設けていません。(管理人的には少し時事ネタ多めです)どんな話題でも自由に投稿できますが、人種差別、外国人差別、性差別、民族差別、LGBTQ+差別などの差別発言やヘイト発言は厳禁です。またそうした発言につながるような発言も禁止します。 詳しくはサーバーのルールをお読みになってから参加してください。

サーバーの情報

237
人のアクティブユーザー

Shimaneko1985

おお。こういうのがあるのね。
韓国語学習者だったらみんな知ってはるのかな?(ワイは知らなかった。)

>ゆうき 유욱희 yuki7979seoul さんの投稿

「日中韓共通語彙」
これはすごい資料だ。震える。3言語どの学習者にも有用すぎる。
日中韓で使用される漢字語のうち厳選された658語について、それぞれの意味と使われ方を例文付きで360ページに渡って掲載。ビジュアル的にも実に見やすい。すごい!
x.com/yuki7979seoul/status/168

X (formerly Twitter)Xユーザーのゆうき 유욱희(@yuki7979seoul)さん「日中韓共通語彙」 これはすごい資料だ。震える。3言語どの学習者にも有用すぎる。 日中韓で使用される漢字語のうち厳選された658語について、それぞれの意味と使われ方を例文付きで360ページに渡って掲載。ビジュアル的にも実に見やすい。すごい! https://t.co/K2wzaATpz7

韓国ドラマや報道映像見ててもあれ?これはニホンゴと発音が殆ど一緒や!って嬉しくなる語もあるけど、中国語はもう四声が聞き取れないので半分諦めモードではあるのだが、(聞き取れるのはシェシェとかメイクァエンシーくらい…)こういうのがあると何となく嬉しくなってしまう。

「日中韓共通語彙」
tcvd-asia.com/wp-content/uploa

@Shimaneko1985
契約がほとんど同じなのは韓国の人と話ててお互い驚きました😳

@Panda いわゆる共通語だけでなくて、地方弁もニホンゴなので、そういうのも含むと全くおんなじ発音・似た発音の言葉が結構あるような気がします。韓国、中国語もしかり。
なかなか語学を勉強しても聞き取り、読み書きできずにしょんぼりしてましたが、こういうのにピピンと響くことができるという利点はあるなと思いました!(たぶん勉強してなかったら「ふーん」で終わってました)

@Shimaneko1985
ちなみにタイ語の日本『いーぶん』と中国語の日本『いーぶん』もほぼ同じ発音だそうです、中国語パートナーがいる日本語話者が驚いていました。

東洋ってあちこちで繋がってる感覚でなんかうれしい😀

@Panda たしかに!!つながってる感じしますね。
東南アジアは自分の中ではインドとかアラブ諸国と同じ感じなのですが
(地理オンチ露呈するのもお恥ずかしいですが)その前に中国が近くにいるじゃないか!と。地図見ながらベトナム語、タイ語にも興味を持ち始めましたのがつい最近です。もっと子供の頃にアジア圏の言葉を軽くでいいので勉強させてほしかったです。(まあ日本語英語だけで手いっぱいではありましたが…)

@Shimaneko1985
そうなんです。せめて挨拶だけでもアジア各国の言葉を教えてもらいたかったです。小学生で。そうすればもっと早くもっと視野が広がった気がしてなりません。

自民党与党はそんなことするつもりなかったんだと知ったのは最近のことです…

悪党を与党に据え続けた有権者が憎いです(自分自身も