ワイはダークファンタジーが好きなんだが、小学生の時に読んだ「蜘蛛となめくじと狸」に衝撃を受けた。
たぶん宮沢賢治で一番好きかもしれん。
気持ちが悪いというかホラーみあるのだけど、そこはほら。宮沢賢治だからね。
最後の一行がうますぎるんよ。
短い話だから、興味がある方はどうぞ。
「やまなし」が国語の教科書に載っていたので、「教科書に載ってる人が書いた童話」位の認識で、家にあったのを読んだのだ。他にも宮沢賢治の作品、家に置いてあったけど(母が子供向けの作品集を買ってくれたのだった)一番好んで読んだのは「蜘蛛となめくじと狸」だったなあ。ダークな味わいのものを好んだ小学校高学年のとき。筒井康隆とかあの辺に走る兆しがあったと言えよう。