SNSでこのPOPチラ見したけど、これを各書店に送ってもいいという判断ができてしまうカドカワもう破壊され尽くしてね?モラルが。
どんな奴がコンプライアンス担当してるのか、顔が見たいね。
法務セクション無いの?んなわきゃねーわな。良心的な人、仕事できる人は全員辞めて、カドカワでしか仕事できねえというクズだけが残ってるんだろ。
これ炎上商法で、どこまでやったら燃えるか、どのタイミングで引っ込めるか確認しながらやってるんちゃうみたいな指摘してる人おって、あー…法務が止めてもどうにもならねえみたいなアレやなとガッテン。
でも職務経歴書が穢れるからカドカワ法務の人はさっさと逃げ出すのが吉と思う。てかもう逃げ出し終わって焼け野原状態なのかもな。
しやけどこんなことやってたらマトモな人、カドカワのコンテンツ一切キモいしきしょいしで手を出せなくならね?アヤシいブツしか出さないところという認定されるのも時間の問題だわね。
ワイはもう無理っす。角川文庫すら無理無理。
古書店でしか買わないわ。
もう新しい角川文庫には無いんだが、昭和時代の全ての角川文庫には角川源義の言葉が載ってたんよなあ。めっちゃちっこい字で。
大人になって真面目に角川源義のお言葉読んでみたら結構ええこと書いてはるし。
中島敦の息子さんが食えるように文庫出版したとかなんとか。
まあええことばっかでもなく、今の角川の源泉(悪い意味の)を作った人でもあるかなあとは言えるが。
この源義さんも今の角川見たらどう思うだろうか。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A7%92%E5%B7%9D%E6%BA%90%E7%BE%A9