toot.blue は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
■蒼き象のマストドンサーバー。2017年4月にスタート。AWS上で運用されています。テーマは設けていません。(管理人的には少し時事ネタ多めです)どんな話題でも自由に投稿できますが、人種差別、外国人差別、性差別、民族差別、LGBTQ+差別などの差別発言やヘイト発言は厳禁です。またそうした発言につながるような発言も禁止します。 詳しくはサーバーのルールをお読みになってから参加してください。

サーバーの情報

234
人のアクティブユーザー

Shimaneko1985

韓国映画「国家が破産する日」がアマプラで観れるようになってる。
ユ・アイン出演作品がお蔵入りになったらやだな、その前に出演作品見なきゃという些か不純な動機で見始めたのだけど、いやあ。これは。
キム・ヘスがとっても良い。一番好きなキム・ヘスしーかもしれん。もっと甘えた感じの喋り方するキム・ヘスを良く観たけど、このクールで「熱い」キム・ヘスしーはかなり良い。
後、通貨危機という経済音痴のおれにとっては???となりかねないテーマを扱ってるけど、大丈夫でした。でももうちょい歴史と経済を勉強しても一回観たいね。
うっとこの国でもこんなこと(これから)ありそうじゃね?とか思ってしまったよ。

こちらのコラムもかなり良いです。

cyzowoman.com/2020/04/post_281

サイゾーウーマン · 韓国映画『国家が破産する日』が描く、20年前の経済危機と壊れた日常――終わらない格差と不信近年、K-POPや映画・ドラマを通じて韓国カルチャーの認知度は高まっている。しかし作品の根底にある国民性・価値観の理解にまでは至っていないのではないだろうか。このコラムでは韓国映画を通じて韓国近現代史を振り返り、社会として抱える問題、日本へ...