toot.blue は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
■蒼き象のマストドンサーバー。2017年6月にスタート。AWS上で運用されています。テーマは設けていません。(管理人的には少し時事ネタ多めです)どんな話題でも自由に投稿できますが、人種差別、外国人差別、性差別、民族差別、LGBTQ+差別などの差別発言やヘイト発言は厳禁です。またそうした発言につながるような発言も禁止します。 詳しくはサーバーのルールをお読みになってから参加してください。

サーバーの情報

242
人のアクティブユーザー

シゲのトゥートブルーでのアカウントです

「ポイントはアプリを使わないシステムにしたことです。台湾では、高齢者を含む大半の人が、携帯電話やスマートフォンを持っています。しかし、およそ2割の人がアプリをダウンロードしてインストールし、使いこなすスキルを会得していません。

そのため、国内で最もポピュラーなコロナ対策アプリである、国民健康保険局の「NHI Express」ですら、全人口の約3分の1しかダウンロードしていないのが現状でした。そこで、NHI Expressを使う習慣のない残りの3分の2の人々や、アプリのダウンロード経験のない2割の人々に配慮する必要がありました。万人に好まれるQRコードやSMS認証のような信頼性の高いフォーマットをベースとした“アプリ・フリー”のデザインにすることがとても重要だったのです。」

courrier.jp/news/archives/2732

クーリエ・ジャポン · オードリー・タン「大臣になって一番大変だったのは心に侵入するウイルスに対処すること」アルジャジーラ(カタール)