自分がダメな内容について話すのでも、話し方伝え方次第かな…と思ったり。感情的にぶつけるんじゃなくて、こうしてほしい、みたいな…。
やめろじゃなくて配慮の話、に近いか??
@H2N_moon_ そこが正に「行く言葉、来る言葉」に通じると思うんですよねぇ…
@madang19jp 書いておいて何ですけど、「それでも通じないひとがいる」「あえてスルーするひともいる(悪意がある場合もあり)」なのかなぁ、なんても思いました…。
100%「話せば分かる」わけではないところがまた…。
@H2N_moon_ まさにそこです。結局、何を言っても聴こえない人には無駄なんです。でも、だからと言ってこちらが言葉を汚くする必要はなく、あくまでも言葉を乱さずに話すという姿勢は忘れてはいけないと思っています。