「このひと嫌なポストする!」ならミュートブロックすればいいし、サーバー単位で嫌ならドメインブロックでいいしで……。
(それがTwitterさん以上に必要、的な話をどなたかがポストしていたね)
サーバーの規約に納得いかないよ!なら違う鯖行くことも、なんなら自分で鯖立てることも出来る。
それが許される世界なのが、Fediverseなんでないかい??(´-ω-`)
@H2N_moon_
一連の件だけど、Fedibird、サーバールールに
「不快や脅威に対してはブロック・ミュート・フィルターで距離をとってください」
(https://fedibird.com/about/more )
とあるね!
しかものえるさん「自分が不快だと感じるものには距離を置こう、ブロックだ」的なポストも、されてたよね??
ミュートブロックすればいいよねってのはMastodon全体に言えることだけど…。
つまりここにあるということは、Fedibirdそのもののルールとして明確に記載されているということ。→
@H2N_moon_
ルールとして明確化されているのであれば、だったらルールの通りにするべきで。
アカウント登録してるってことは、サーバールールに同意してるってことだから。
じゃあそこまであれこれ考える必要無いじゃん!なぁ〜んだ!
@H2N_moon_
それでも提案としてお話したいのであれば、そしたらまずはのえるさんに直接お話しようねってわけで。
え、既にしてある?だったら結論を待つべきじゃないかなって。
そもそもそういうひとを置くべきではないという気持ちは分からなくはないけど…。
それこそ他人さんの性格を変えるってのは相当厳しいことだから。だったら自分がなんとかした方がお互いに楽だよねっていう。