ツイッター社が自ら構築したり発明したりしなかったいくつかの#Twitterのもの
• Twitterrificは最初のモバイルTwitterアプリでした
• ツイートという言葉がTwitterrificに初めて公式に登場した
• ハッシュタグはクリス・メッシーナのものです
• 高度なTwitter検索はもともとSummizeでした
• TwitterはTweetDeckを購入しました
• ライブストリームはPeriscopeの買収からでした
• 公式のTwitterアプリは、もともとLoren Brichterから購入したTweetieでした
• @を持つ人々に言及することはユーザー主導であり、最初にTwitterで会話が行われることを考慮していなかったため、アカウントにリンクされませんでした
• 引用ツイートは、ツイートをコピー+ペーストし、コピーされたツイートの前にRTを追加する人々から採用されました
• スレッドは、既存のユーザーの行動に対応するために構築されました
何か他にも大きなことありましたっけ?
やっぱり@言及もユーザー主導だったんですね。もう記憶がはっきりしていなかったけど。
そうだ。引用ツイートのRTも最初から手で書いてたわー。確かにそうだ。
スレッドは「最近」だからよく覚えてる。