toot.blue は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
■蒼き象のマストドンサーバー。2017年4月にスタート。AWS上で運用されています。テーマは設けていません。(管理人的には少し時事ネタ多めです)どんな話題でも自由に投稿できますが、人種差別、外国人差別、性差別、民族差別、LGBTQ+差別などの差別発言やヘイト発言は厳禁です。またそうした発言につながるような発言も禁止します。 詳しくはサーバーのルールをお読みになってから参加してください。

サーバーの情報

227
人のアクティブユーザー

#統計

86人投稿本日0件
続きのスレッド

#COVID19 の最新データ(9/20) を表に。

#厚労省の #定点観測 データの最新データ( #9月8日 ~9月14日)更新(次回 、9月26日金)。

#推定1日平均新規感染者数は 、一転、増加から減少傾向続くかと思ったがまた増加。まだピークではない?

今後の報告を注視。

自分の身は自分で守ろう。

#WHO /#Europe , #EU /EEA , 米国 #CDC のデータで、#新規入院者数#新規死亡者数 を提供している国/地域のみ週データを掲載する。

ヨーロッパ、EU共に2025年37週まで。 米CDCは前回の36週まで。(ヨーロッパより1週おくれ。過去分も変更多い。ケネディ長官のせい?)

ヨーロッパ、米国で感染拡大?

過去分データの直近データは大きく訂正が入る場合が多いので、トレンドとしては使えない。

続きのスレッド

#COVID19 の最新データ(9/19) を表に。

#厚労省の #定点観測 データの最新データ( #9月8日 ~9月14日)更新(次回 、9月26日金)。

#推定1日平均新規感染者数は 、一転、増加から減少傾向続くかと思ったがまた増加。まだピークではない?

今後の報告を注視。

自分の身は自分で守ろう。

#WHO /#Europe , #EU /EEA , 米国 #CDC のデータで、#新規入院者数#新規死亡者数 を提供している国/地域のみ週データを掲載する。

ヨーロッパ、EU共に2025年36週まで。 米CDCは前回の35週まで。(更新されていない。CDCは無茶苦茶になっているのでは?ケネディ長官のせいで)

ヨーロッパで感染拡大?米国は横ばい?

過去分データの直近データは大きく訂正が入る場合が多いので、トレンドとしては使えない。

続きのスレッド

#COVID19 の最新データ(9/13) を表に。

#厚労省の #定点観測 データの最新データ( #9月1日 ~9月7日)更新(次回 、9月19日金)。

#推定1日平均新規感染者数は 、一転、増加から減少傾向続く。ピークを過ぎたと言うことか?

今後の報告を注視。

自分の身は自分で守ろう。

#WHO /#Europe , #EU /EEA , 米国 #CDC のデータで、#新規入院者数#新規死亡者数 を提供している国/地域のみ週データを掲載する。

ヨーロッパ、EU共に2025年36週まで。 米CDCは前回の35週まで。(更新されていない。CDCは無茶苦茶になっているのでは?ケネディ長官のせいで)

ヨーロッパで感染拡大?米国は横ばい?

過去分データの直近データは大きく訂正が入る場合が多いので、トレンドとしては使えない。

続きのスレッド

#COVID19 の最新データ(9/12) を表に。

#厚労省の #定点観測 データの最新データ( #9月1日 ~9月7日)更新(次回 、9月19日金)。

#推定1日平均新規感染者数は 、一転、増加から減少傾向続く。ピークを過ぎたと言うことか?

今後の報告を注視。

自分の身は自分で守ろう。

#WHO /#Europe , #EU /EEA , 米国 #CDC のデータで、#新規入院者数#新規死亡者数 を提供している国/地域のみ週データを掲載する。

米CDC、ヨーロッパ、EU共に2025年35週まで。 (CDCデータ表示が全く変わった。政権内部の抗争の余波か?)

ヨーロッパで感染拡大?米国は横ばい?

過去分データの直近データは大きく訂正が入る場合が多いので、トレンドとしては使えない。