toot.blue は、数々の独立したMastodonサーバーのうちのひとつです。サーバーに登録してFediverseのコミュニティに加わってみませんか。
■蒼き象のマストドンサーバー。2017年6月にスタート。AWS上で運用されています。テーマは設けていません。(管理人的には少し時事ネタ多めです)どんな話題でも自由に投稿できますが、人種差別、外国人差別、性差別、民族差別、LGBTQ+差別などの差別発言やヘイト発言は厳禁です。またそうした発言につながるような発言も禁止します。 詳しくはサーバーのルールをお読みになってから参加してください。

サーバーの情報

239
人のアクティブユーザー

#image

98人投稿本日0件
続きのスレッド

ニューギア。4万円のノートPC。サイズ感もちょうどよい、これは久々の大ヒットかもしれない。

Windows 11のまま使い続けるか迷っているけど、最近はWSLでいいのかも。

充電がUSBでできるとよいが、どうか。

おはようございます。
昨日は大晦日以来の、宮本佳那子さんのステージでした。セットリスト等、詳細は後ほど。

添付の写真は宮本さんと、共演された五條さん、それぞれのサイン入りCDです。
五條さんのCDは新盤で、セットリストにも含まれていた新曲「ワンパン!」が含まれていたので買いました。
これも元気になれる曲なので、皆さんに聴いて頂きたいですね。

宮本さんの分は、キボウノチカラのサントラです。そういえばサントラは、音源データ含め聴いていなかったなと思って買いました。
「いば友」というのは、実は私の母が茨城出身で、私にとっても「田舎」といえば茨城のことだという話をしたから。
自分自身は東京出身なので、同郷というのはおこがましいです。

その、宮本さんとの茨城の話題で、とんでもない話を聞きました。
いや、いい話ではあるのですが、少しだけプライベートということもあってSNSに書くことははばかられるのでw、直接会った方にだけ、何かの機会にこっそりお話しします。

夜実況は平常通り。

20:00 わんだふるぷりきゅあ!
39話 ニコエボリューション!

Debian 的 Live Image 可以重現構建了 (reproducible build)

在 Hacker News 上看到「Debian bookworm live images now reproducible (lwn.net)」,在 Debian 上的 Live Image 可以重現了構建了:「Debian bookworm live images now fully reproducible」。 Reproducible builds 可以證明 build 出來的東西沒有被「私下」加料,因為其他人也可以拿一樣的 source 編出同樣的 binary。 因為這是 OS 層的東西,算是 chain of trust 非常前端的一環,對於很在意安全性的人來說,這點讓 Debian 變成了可被稽核驗證的項目,而非單純相信原廠…

blog.gslin.org/archives/2025/0

Gea-Suan Lin's BLOG · Debian 的 Live Image 可以重現構建了 (reproducible build)在 Hacker News 上看到「Debian bookworm live images now reproducible (lwn.net)」,在 Debian 上的 Live Image 可以重現了構建了:「Debian bookworm live images now fully reproducible」。 Reproducible builds 可以證明 build 出來的東西沒有被「私下」加料,因為其他...

自鯖への機能追加で、GoogleスプレッドシートとAppScriptはけっこう使ってる。

長いコードを書くことはないから、あまり使いやすくないGASのエディタを我慢して使っていたけど、気付いたら似た様なプロジェクトが20超登録されてた。
そろそろ真面目に管理するべきと、重い腰を上げて調べ始めているところ。
zenn.dev/game8_blog/articles/d

デルムリン丼4周年&ダイスキー2周年 ​:omedetougozaimasu:

お祝い絵を描かせていただきました。
今回は、サブパーティメンツといえる重要キャラたちを。

仕上げた後に思いましたが、ロン・ベルクさんも入れたらよかった…

また今度、描けたら描きたいです。

#delmulin #デルムリン丼 #ロン_ベルク #ダイの大冒険 #東地宏樹 #ダイスキー #image #ダイ #種﨑敦美