110🤞③<p>40数年ぶりに、丸木美術館へ。</p><p>幼稚園か小学校低学年だったか…<br />夏休みに母に連れられて訪れた事があった。</p><p>暑い中遠くまで来たけど、怖い絵ばかり。<br />早く帰りたい…いつ帰れるんだろう…。<br />ずっとそう思っていた事は覚えてる。</p><p>今回初めてしっかりと原爆の図を観て<br />キャプションも隅々まで読んだ。<br />涙と鼻を垂らしながらだったんだけど、<br />私はこうやって泣けば済む。<br />でも当時も今も、地域や国を問わずに<br />泣く事もままならない人達がいる。</p><p>そう思うと自分の他人事感に気付くし、<br />私に何出来る?何をどうすればいい?<br />そういう焦燥感にも駆られる。</p><p>本当に行ってよかった。<br />心ばかりの寄付しか出来なかったけど、<br />また必ず行こう。</p><p><a href="https://marukigallery.jp/" target="_blank" rel="nofollow noopener noreferrer" translate="no"><span class="invisible">https://</span><span class="">marukigallery.jp/</span><span class="invisible"></span></a></p><p><a href="https://toot.blue/tags/%E4%B8%B8%E6%9C%A8%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8" class="mention hashtag" rel="tag">#<span>丸木美術館</span></a><br /><a href="https://toot.blue/tags/%E5%8E%9F%E7%88%86%E3%81%AE%E5%9B%B3" class="mention hashtag" rel="tag">#<span>原爆の図</span></a><br /><a href="https://toot.blue/tags/%E4%B8%B8%E6%9C%A8%E4%BD%8D%E9%87%8C%E4%B8%B8%E6%9C%A8%E4%BF%8A" class="mention hashtag" rel="tag">#<span>丸木位里丸木俊</span></a></p>