ピノチェト政権に反対するキャンペーンを手がけた広告マンの映画「No」を参考にすると、もうちょっとポップでみんなが唱えやすいキャッチコピーとかがあると同調してもらいやすそう。「ポンコツじゃね?参政党」くらいでいいかもしれない。ポンコツエピソードには事欠かないでしょう?参政党。
うだうだ考えてるうちに参院選が終わっては元も子もないので、とりあえず、さくっとテンプレと使用例を作りました。気に入った方いれば、各種SNS等でご自由にお使いください。
「よく知らないけど、参政党って日本人向けの政策をしてくれるんでしょ?」くらいの感覚の参政党ライト支持層向けをに、反差別よりもこう言ってるけど実際はこうだよねみたいな参政党は実務ポンコツエピソードで埋めていければと考えています。